富山市 富山市 ムーヴラテL560S エアミックスサーボ交換 スギマサ自動車販売

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 富山市 ムーヴラテL560S エアミックスサーボ交換

富山市 ムーヴラテL560S エアミックスサーボ交換

 暖房が効かないということで、入庫しました。

温度調整スイッチを動かしても温風が出てこないということで、入庫しました。
診断したところ、エアミックスサーボという部品(アクチュエータ)に問題があることが分かりました。

 アクチュエータを交換するために、サイドブレーキを外します。

まずは、ハンドル下のカバーを取り外します。

サイドブレーキの土台は3つのボルトナットで止められているのですが、このうち左のナットが相当外しにくい位置にあります。
大変狭く、ラチェットも入りません。
12ミリのコンビレンチを使ってじっくり時間をかけて取り外します。
作業性を高めるため、ステアリングシャフトのカバーも取り外します。

サイドブレーキを緩めすことができました。
アクチュエータは3本の7ミリのボルトでとめられています。
ラチェットハンドル等を利用して取り外します。
カプラも取り外し、ようやくアクチュエータを摘出することができました。

 新旧アクチュエータ比較です。

あとは、同じ手順で組んでいきます。

今回はエアミックスサーボの故障でしたが、暖房が効かない原因として、冷却液(クーラント)の漏れも想定されます。
車の暖房は、エンジンを冷やすクーラントを利用して暖かい風を作り出し、車内を温めています。
クーラントが漏れてなくなってしまうと、暖房が効かないどころかエンジンがオーバーヒートしてしまいます。
暖房が効かないときは、早めの点検をお勧めします。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
076-429-5751(夜間・日曜 090-3290-1632)
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り