富山市 高岡市 トヨタbB タイロッドエンドブーツ交換 スギマサ自動車販売

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 高岡市 トヨタbB タイロッドエンドブーツ交換

高岡市 トヨタbB タイロッドエンドブーツ交換

 車検でお預かりしたトヨタbBです。

足回りの部品で、ハンドル操作の力をタイヤに伝達し、車両の操作安定性を保つタイロッドエンドという部品があります。

 ダストカバーからグリスがはみ出していました。

ハンドル操作の度に摺りながら動いており、タイロッドエンドの関節部は摩擦を抑える為に潤滑剤(グリス)が塗布されています。異物の浸入防止の為、ゴム製のダストカバーが取付けられていますが、このダストカバーが切れており、グリスがはみ出ていました。

 タイロッドエンドブーツを交換します。

関節部に砂や水が入ると、金属同士が擦れ合わさったり、錆が発生して、異音や破損の原因となったり、最悪の場合関節部が外れハンドル操作ができなくなる可能性もあります。
専用工具を使って、外していきます。

 ボールジョイントにガタはありませんでした。

ダストブーツが外れました。古いグリスと新しいグリスが、混じってしまうと悪影響が出てしまうので、ボールジョイントを左右上下に動かしながら、古いグリスを出来るだけ除去していきます。
この時同時にガタがないかも点検しておきます。

 新旧ダストブーツの比較です。

新品と比べると、かなりつぶれていることがわかります。

 タイロッドエンドブーツをかぶせ、元通りに組んでいきます。

ボールジョイントをナックルに入れていきます。

 交換完了です。

ナットを締め、タイロッドエンドブーツの交換は完了です。
下回りのブーツなどは破れていてもなかなか普段の運転で気づけないので、定期的な点検をオススメ致します。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
076-429-5751(夜間・日曜 090-3290-1632)
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り